「如意輪寺」(3) かえる寺のコレクション編

こんにちは。
世界の「かえる」なるコレクションを見てみたい蛙旅団です。

やって来ました「かえる寺」!!
スタンディングオベーションでの出迎えありがとうございます。
今回は、「かえる部屋」でコレクション鑑賞をします。

これまでの如意輪寺は…

本堂にお参りをすませ、境内を探検した主人公は、「ここは極楽世界か!」と叫ぶのであった。

今回は、かえるコレクションが展示されている、通称「かえる部屋」におじゃまします。

コレクションはどこにある?

寺務所の奥にあります。
自由に出入りできるようになっています。

2002年訪問時は、コレクション展示はひと間だけだったのですが、
2015年訪問時は、奥の部屋も開放されています。
ふすま絵にもかえるが描かれています。

2002年撮影
2015年撮影
2002年撮影
2015年撮影
2002年撮影
2015年撮影
2002年撮影
2015年撮影
名物「人生かえる石塀」の原画か模写か?

「如意輪寺」境内は、108匹のかえるが「人間の一生」を表現する巨大石塀があります。
コレクション展示の「かえる部屋」にその絵画がありました。原画かな、模写かな?

気になるコレクションを撮影

それでは、ゆっくり、じっくりコレクション鑑賞してみましょう。
管理人は、民俗学関連とか、読書かえるとか、おっきなかえるとか、いっぱい集めた!みたいなのに興味があるので、自然とその造形を撮影してしまうのです。

管理人が最初に訪れた2002年には、当時のご住職の接待と説法を頂きました。
2015年訪問時は、ご子息の長男様が後継者になられていました。
次男様も、福岡県飯塚市にある正法寺を「子がえる寺」として運営されてます。

楽しかった!
それじゃ、また来ます「如意輪寺」!

(取材日:2002/2/12、2015/9/1)

参考文献

福岡地方史研究会 (編集) 海鳥社 (2022/11/15)

地図と情報

清影山 如意輪寺(かえる寺)

住所 :小郡市横隈1729
電話 :0942-75-5294
休業日:-
参考URL:FUKUOKA NOW|Nyoirinji Temple: Fukuoka’s Frog Temple

タイトルとURLをコピーしました